

JAPONISME in NAGOYA
名古屋・四間道の
伝統的な街並みの中で
紅茶と洋菓子を味わう
1610年に発展した商人の街「四間道」。
名古屋城築城とともに栄えたこの街は、江戸時代に開発されて以降、戦災の被害も少なく、日本らしい歴史ある街並みを300年以上にわたって残してきました。
日本の建築様式である土蔵や町家が
立ち並ぶ伝統的な街「四間道」で、
古い街並みとともにサロン・ド・テ・ビケットの紅茶と洋菓子を味わいませんか?
about













MENU
四季を彩るフルーツと和と洋の
絶妙なマリアージュ
絶妙なマリアージュ
サロンド テ ビケットではこだわりのフレーバーティと、タルトやプディングなどのデザートを提供しています。紅茶と洋菓子でありながら、日本らしさも残した和と洋が調和した味をぜひお楽しみください。
Dessert
一覧を見る
Drink
一覧を見る







News

Google Review

ゆみ2025-01-15インスタのグルメアカウントの方が「キルフェボン好きにおすすめ」って書いてたので、めちゃめちゃ期待して行きました。 週末の2時前で、ちょうど並びもなく座れましたが、もうとにかく席が窮屈!隣との間が30cmくらいで、ようやく席に座ったと思ったら「こちら注文はレジで前払いになってます」って言われた。 先に言って欲しかったなぁと思いつつ、またスミマセン、スミマセン言ってレジまで行ったけど、ショーケースの中にケーキは5種類だけ。しかも前の人で1種類売り切れて4種類に! 隣のテイクアウトの店では10種類以上あるはずだけど、補充もしないんだ…仕方ないか…と洋梨のタルトとプリンを頼みました。 期待していたタルトは、パート・シュクレがめちゃめちゃ薄くてタルト感が全くなかったし、洋梨も3切れくらいしか入ってなくて残念でした。選んだタルトが悪かったのかな… ただ、プリンはおいしかった!タルト☆☆のプリン☆☆☆☆☆で☆☆☆にしました。
iri- -2024-09-09日本庭園のような外観が綺麗です。店内はまた雰囲気が変わって、アンティークな内装で素敵でした! 食べたのはかき氷の抹茶と白いプディング。抹茶のかき氷はさっぱりしていて食べやすく、かき氷の中に柚子や小豆、わらび餅が隠れていて、食べていて楽しかったです!上に乗ってる白いムース?美味しかった…! 白いプディングは卵の味がするのに色が黄色くないのがとても不思議でした。しっかりと濃厚なプリンです! 紅茶も香りが良くて最高!かき氷と合わせていたのでホットを注文しましたが正解でした◎ (食べるのに夢中で写真撮るの忘れた…)
たいたべ2024-09-08紅茶がおすすめとのことで、紅茶とケーキ。とても美味しくて素敵な空間でした。
村瀬雄介2024-07-23有名ケーキ店「ビケット」のカフェがオープン。 今年の夏はかき氷があるという噂を聞きつけ 来店。 かき氷の種類は3種類で、すべて2000円。 二人で行ったので、抹茶とアールグレイを注文。 氷がふわふわで、ソースや生クリームがとっても美味しく、中からアイスが出てきてもめちゃ美味かった。 2000円以上の価値がある、とっても上品なかき氷でした。
mika happierlife2024-07-06限定10食のかき氷をいただきました! かき氷の枠を超えたかき氷🍧これはもうデセールですね✨ 私がいただいたのはフレーズアールグレイ🍓 たっぷりのマスカルポーネクリームの上にお花が飾られてます。このお花、カリッと甘いエディブルフラワー飴で、見て美しく食べても美味しい♪ ほのかにアールグレイの香る苺シロップが絶品!フワフワ氷にしっかり染み込んでてうま〜 ぱくぱく食べ進めると、苺アイスが😍更に進むとアロエや苺が沢山入ってる!ごろっと苺のマリネが5個以上は入ってました😆 姉がオーダーしたのは、アメリカンチェリー&カシスシロップの「ヴィオレ」 少し濃いめのシロップでこちらも美味しい❣️少し塩味のあるクリームチーズクリーム、赤ワインゼリー、バニラアイス、ブルーベリーなどこちらも盛り沢山✨ さすが、パティスリーのかき氷、全てのクオリティが高く、ホントに美味しかったです。ご馳走様でした😋 四間道の雰囲気に溶け込む和モダンな外観で、店内もとってもおしゃれ。 こだわりの紅茶やスイーツがいただけます。 【取材協力】
こはる2024-06-21雰囲気めちゃくちゃいい✨ ずっと待ってたビケットさんのイートイン 今は季節限定のかき氷が食べられました かき氷は3種 ○フレーズアールグレイ🍓 苺アールグレイシロップ 苺マリネ ラズベリー 苺アイスクリーム アロエ マスカルポーネクリーム ドライラズベリー エディブルフラワー飴 ○抹茶🍵 宇治抹茶シロップ カカオメレンゲ ホワイトチョコクリーム マスカルポーネアイスクリーム 林茶わらび餅 ゆであずき ゆず ○ヴィオレ🫐 アメリカンチェリーカシスシロップ ブルーベリー カシス グリオットチェリー クリームチーズクリーム 赤ワインジュレ バニラアイスクリーム 花穂紫蘇 ¥2,000(税込) 私はヴィオレを ベリーの酸味が爽やか〜 クリームチーズのソースとのバランスが最高! 抹茶は苦味よりは甘さを感じる系 子供でも食べやすいと思う 中にはアイスも入ってて さすがパティスリーのかき氷 ドリンクも紅茶色々 タルトも食べられるので また行きたい
Ohjisama Suiren2024-06-05・週初めの平日お昼過ぎで数組25分ほど待ち ・待つ場合はまず店内2階レジ前の機械で受付してから店外で待機、登録すればLINEやメール等複数の方法でお知らせしてくれますしテイクアウトのビケット店内で待つこともできました ・順番がきたらレジで先に注文と支払いを済ませてから着席 ■アイスクリームのせ白いプリン ほろ苦くておいしかったです ■アイスティー(茶葉名は忘却)
伊地知浩2024-05-20とてもおしゃれです。 マスカットのジャスミンも美味しかった。もっと読み込む
Access

salon de the biquette
サロンド テ ビケット
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1-28-13
・名古屋駅から徒歩13分
・国際センター駅から徒歩7分
・丸の内駅から徒歩7分
・国際センター駅から徒歩7分
・丸の内駅から徒歩7分
TEL : 052-414-4385
11:00 - 17:00 ( L.O.16:30 )
水曜日・木曜日